本文へスキップ
ヒロタ工繊有限会社は糸加工を得意とする繊維商社です。
ヒロタ工繊 有限会社
抗ウイルス繊維
Antiviral Fiber
A型インフルエンザウイルスを2時間で99.9%不活化させる「抗ウイルス繊維」
当社独自の特殊撚糸加工
抗ウイルス素材(金属線)を自社設備により
特殊撚糸加工
することで、「抗ウイルス繊維」を製造しています。人への安全性も試験機関でのテストによって実証済みですので、マスク等の商品から一般衣料まで様々な用途への使用が可能です。
優れた抗ウイルス性
(一財)日本繊維製品品質技術センターでの試験で、
A型インフルエンザウイルスを2時間で99.9%不活化させる結果
がでており、高い抗ウイルス性が確認されています。
1)本試験
試料
ウイルス感染価常用対数平均値
抗ウイルス
活性値
【Mv】
無加工試料
接種直後
5.98
2時間後
5.70
抗ウイルス試料
2時間後
<2.30
≧3.4
一般財団法人 日本繊維製品品質技術センターにて試験
試験方法 ISO18184 プラーク測定法 平成28年5月2日
2)
かび抵抗性試験
試料
かび抵抗性
1週間後
2週間後
編地
1
1
注)かび抵抗性の表示
0:試料又は試験片の接種した部分に菌糸の発育が認められない。
1:試料又は試験片の接種した部分に認められる菌糸の発育部分の面積は、全面積の1/3を超えない。
2:
試料又は試験片の接種した部分に認められる菌糸の発育部分の面積は、全面積の1/3を超える。
一般財団法人 日本繊維製品品質技術センターにて試験
試験方法 JIS Z 2911 湿式法 平成28年8月10日
試験菌種 Aspergillus niger(クロコウジカビ) NRBC 105649
Penicillum citrinum(アオカビ) NRBC 6352
Chaetomium globosum(ケタマカビ) NRBC 6347
Myrothecium verrucaria NRBC 6113
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
Top Page
蓄光繊維
Luminescent Fiber
抗ウイルス繊維
Antiviral Fiber
製品一覧
Products
保有設備
Equipment
会社概要
Company
バナースペース
サービス/製品一覧
アクセス
ヒロタ工繊 有限会社
〒923-0998
石川県小松市義仲町169
TEL 0761-21-1924
FAX 0761-21-1976